世界一周ブログランキング
に参加しています!
下のキュートなお尻をクリック
して頂けると順位が上がるという
システムになっております。
応援クリックよろしくお願いします!!
↓↓↓クリックはこちら↓↓↓
-
【ペルーの学校はリモートによる授業が開始】ペルー国境閉鎖【足止めLog.22】
↑前回の記事はこちら ペルー国境閉鎖22日目。 これまでの流れ↓ ー3月ー ○15日20:00 ビスカラ大統領、国家緊急事態令の発出。 16日23:59から30日までの国境閉鎖が発表。 ...
続きを見る
↑前回の記事はこちら
ペルー国境閉鎖23日目。
これまでの流れ↓
ー3月ー
○15日20:00
ビスカラ大統領、国家緊急事態令の発出。
16日23:59から30日までの国境閉鎖が発表。
同日13:10時点での国内感染者は71名
○16日23:59
発表通り国境閉鎖が始まり食料品や医療品の購入以外は原則外出禁止となる。
同日9:30時点での国内感染者は86名
○17日
同日8:20時点での国内感染者は117名
○18日
大統領より本18日以降,午後8時から翌日午前5時までの間の夜間の外出を禁止する旨が発表。
さらに19日午前5時より,個人所有の車両の使用を禁止する旨も発表された。
同日7:00時点での国内感染者は145名
○20日
ペルー時間20日13:00時点での国内感染者は263名。死者4名。
○21日
ペルー時間16:00時点で、国内感染者は318名。死者5名。
○22日
これまでに,外出制限を遵守しない11000人が検挙されたとのこと。
国内感染者363名。うち31名が入院中。
○23日
帰国希望者は、在ペルー台湾代表部が運航する予定のチャー
ただし区間はクスコ→リマ→マイアミのみ(25万)。
○24日
国内感染者は416名。死者7名。
○25日
大使館より、メキシコ行きチャーター機のお知らせあり。
国内感染者は480名。死者9名。
○26日
非常事態宣言が4/12まで延長となることが発表される。
国内感染者は580名。
○27日
大使館より「日本の民間旅行代理店主催のチャーター便」が3/29に運航を予定しているとの連絡あり。
区間はリマークスコーメキシコシティのみ(25万)。
○28日
国内感染者は671名。
○29日
この日までにペルーに足止めされていた邦人約260名のうち、約140名の出国が完了。
◯30日
夜間外出禁止令の実施時間を拡大するとの発表あり。
現在は20:00-05:00のところ、31日からは18:00-05:00となる。
◯31日
国内感染者累計1065名。死者30名。
ー4月ー
◯2日
外出禁止令の新たなルールとして、【食料品等の買い物は男性は月・水・金、女性は火・木・土のみとし、日曜は全員外出禁止】を加えると発表があった。
また大使館より、3便目となるチャーター機(リマ→メキシコシティ)の運航が計画されていると通知された。
◯3日
外出時のマスク着用が義務化された。
国内感染者数累計1595名。
◯5日
国内感染者数累計2281名。
◯6日
国内感染者数累計2561名。
死者数は92名となった。
ペルーの学校であリモートによる授業が始まる。
本日も大統領会見があり、要約メールが大使館より届きましたので全文転載させていただきます。
ーーー
1.本7日までに21,555名を対象に新型コロナウイルスの検
2.かつては外出規制にを守らずに逮捕された者が一日当たり3,
3.新型コロナウイルス感染防止のため、9日(木)及び10日(
4.9日(木)に外出規制等の延長如何について決定する。
引き続き、感染予防には細心の注意が必要です。医療・健康等に関
ーーー
以上となります。
ということで、9日と10日は買い物などの例外的に認められている外出も全て禁止となりました。
土曜は女性しか外出できず、日曜はまた全員外出禁止となってしまうため、明日夫に買い出しに行ってもらう予定です。
なぜ9日と10日が外出禁止なのかと言うと…
セマナ・サンタ(イースター)の期間だからです。
セマナ・サンタはイエス・キリストの復活を記念し、お祝いをするキリスト教において最も重要なお祭りの一つだそうです。
イースターは日本でもじわじわ聞くようになってますよね。
もちろん各地のイベントは中止されていると思いますが、人々の不必要な外出を一切なくすために、このような措置となったみたいです。
ペルーの感染者は日に日に増加していますが、まだ爆発的な増加とは言えないのかな…と思います。
外出禁止の効果が目に見えてわかると良いのですが…
リマ脱出まで続きます…
(いつも応援クリック本当にありがとうございます!
たくさんの方に読んでいただけて、とても励みになっています。
リマ脱出まで毎日更新頑張ります!)