世界一周ブログランキング
に参加しています!
下のキュートなお尻をクリック
して頂けると順位が上がるという
システムになっております。
応援クリックよろしくお願いします!!
↓↓↓クリックはこちら↓↓↓
-
【明るいニュース!90歳のおじいちゃん退院】ペルー国境閉鎖【足止め Log.31】
↑前回の記事はこちら ペルー国境閉鎖30日目 これまでの流れ。 ー3月ー ○15日20:00 ビスカラ大統領、国家緊急事態令の発出。 16日23:59から30日までの国境閉 ...
続きを見る
↑前回の記事はこちら
ペルー国境閉鎖32日目
これまでの流れ。
ー3月ー
○15日20:00
ビスカラ大統領、国家緊急事態令の発出。
16日23:59から30日までの国境閉鎖が発表。
同日13:10時点での国内感染者は71名
○16日23:59
発表通り国境閉鎖が始まり食料品や医療品の購入以外は原則外出禁止となる。
同日9:30時点での国内感染者は86名
○17日
同日8:20時点での国内感染者は117名
○18日
大統領より本18日以降,午後8時から翌日午前5時までの間の夜間の外出を禁止する旨が発表。
さらに19日午前5時より,個人所有の車両の使用を禁止する旨も発表された。
同日7:00時点での国内感染者は145名
○20日
ペルー時間20日13:00時点での国内感染者は263名。死者4名。
○21日
ペルー時間16:00時点で、国内感染者は318名。死者5名。
○22日
これまでに,外出制限を遵守しない11000人が検挙されたとのこと。
国内感染者363名。うち31名が入院中。
○23日
帰国希望者は、在ペルー台湾代表部が運航する予定のチャー
ただし区間はクスコ→リマ→マイアミのみ(25万)。
○24日
国内感染者は416名。死者7名。
○25日
大使館より、メキシコ行きチャーター機のお知らせあり。
国内感染者は480名。死者9名。
○26日
非常事態宣言が4/12まで延長となることが発表される。
国内感染者は580名。
○27日
大使館より「日本の民間旅行代理店主催のチャーター便」が3/29に運航を予定しているとの連絡あり。
区間はリマークスコーメキシコシティのみ(25万)。
○28日
国内感染者は671名。
○29日
この日までにペルーに足止めされていた邦人約260名のうち、約140名の出国が完了。
◯30日
夜間外出禁止令の実施時間を拡大するとの発表あり。
現在は20:00-05:00のところ、31日からは18:00-05:00となる。
◯31日
国内感染者累計1065名。死者30名。
ー4月ー
◯2日
外出禁止令の新たなルールとして、【食料品等の買い物は男性は月・水・金、女性は火・木・土のみとし、日曜は全員外出禁止】を加えると発表があった。
また大使館より、3便目となるチャーター機(リマ→メキシコシティ)の運航が計画されていると通知された。
◯3日
外出時のマスク着用が義務化された。
国内感染者数累計1595名。
◯5日
国内感染者数累計2281名。
◯6日
国内感染者数累計2561名。
死者数は92名となった。
ペルーの学校であリモートによる授業が始まる。
◯7日
国内感染者数累計2954名。
セマナ・サンタ(イースター)の期間である9日、10日は買い物での外出も一切禁止となる。
◯8日
国境閉鎖及び外出禁止期間が、4/26まで延長となる。
国内感染者数累計4342名。
◯9日
国内感染者数累計5256名。
死者数は138名。
◯10日
台北が運航予定しているクスコ→リマ間のチャーター機についての連絡がくる。
また、13日以降の外出規制のルールが変更となり、買い物等は一世帯1人のみが許可される。
国内感染者数累計5256名。死者数は138名。
◯11日
国内感染者数累計6848名。死者数は181名。
◯12日
国内感染者数累計7519名。死者数は193名。
◯13日
国内感染者数累計9784名。
ペルー政府は、制限前の状態に戻していくのに今年いっぱいかかるという予測を発表。
◯14日
マレーシア大使館によるチャーター機のお知らせあり。
国内感染者数累計10303名。死者数は230名。
◯15日
国内感染者数累計11475名。死者数は254名。
本日も大使館からのお知らせはありませんでした。
以下ペルー保健省(https://www.gob.pe/)からのお知らせをご紹介します。
グーグル翻訳を通しているので若干違和感のあるところもございます。
ーーー
消毒用トンネルがCovid-19感染を防ぐという科学的証拠はありません。
彼らは健康への起こり得る損傷とウイルスを拡大するリスクの増加について警告
写真:Minsa
2020年4月16日-午前9:56
保健省が認可していないトンネルが、Covid-19の拡散を軽減するために国のさまざまな部分に設置されています。
しかし、消毒薬が有効でありウイルスの感染を防ぐという科学的証拠はありません。
むしろそれらがが排出する化学溶液は、健康に害を及ぼす可能性があり、コロナウイルスの拡散のリスクを高めることさえあります。
Digesaの Control and Surveillance Directorate のエグゼクティブディレクターである生物学者Elmer Quichiz Romeroは、科学はこれらの消毒剤トンネルの効果をまだ実証しておらず、それらが発行する化学物質や濃度も不明であると主張しています。
専門家は、Covid-19を避けるためのすべての消毒は不活性な表面(テーブル、床、棚、車)で行う必要があるが、衛生製品または防腐剤がそれぞれの衛生登録にあるため、人では行わないと指摘しています。
さらに、Quichiz氏は、パンデミックを引き起こしているウイルスの除去が確認されている唯一の物質は、決定された濃度の次亜塩素酸ナトリウム、エチルアルコール、および過酸化水素であると指摘しています。
「しかし、これらのトンネルがアルコールを噴霧する場合、それは人に刺激を与える可能性があります。
もしそれらが漂白剤を排出している場合、それは腐食作用を持っています。
病院用の化学成分である第4アンモニウムを放出する場合、皮膚や目を損傷する可能性があります。
現在、これらのトンネルにあるスプリンクラーシステムは、感染性病原体の拡散に有利に働く可能性があると、彼は詳述している。
専門家は、継続的な手洗いと靴のクリーニングに引き続き賭けることを推奨しています。
「公共の場所での消毒をサポートしたい場合は、靴から始めるのが最善です。市場の入り口にある浴槽または樋に、漂白剤または次亜塩素酸塩溶液を湿らせた布を入れて、人々がそれを踏み、彼の靴の底にウイルスなしで入る」と彼は示唆する。
また彼は「手や洗濯ジェルの使用を促進すること、および混雑したスペースでの収容力を制御することは有益である。」と述べています。
ーーー
人間消毒トンネルって…恐ろしすぎません?
どこの国にもこういうデマと言うかとんでも科学ってあるんですね…。
藁にもすがる思い、ということですね…。
間違った情報に振り回されないように気をつけていきたいです。
また、政府の発表によると、4/16 12:00時点で国内感染者は累計12,491名、死亡者は274名となったそうです。
ところで皆さん外出自粛でどの様に過ごされているでしょうか。
実は最近夫と2人してハマっているアプリがありまして…。
【Identity Ⅴ(第5人格)】
というゲームです。
結構有名なアプリなので今更感があるかもしれませんが…笑
要は1対4の鬼ごっこなんですけど、意外と頭も使うので楽しいんです。
私は下手くそなのですぐ捕まります。笑
(アフィリエイト目的とかではないのでリンク貼ってないです笑
気になる方はアプリストアで検索してみてください!)
他になにかおすすめのアプリがあったら是非教えていただきたいです!
本日もご覧いただきありがとうございました!
リマ脱出まで続きます…。