世界一周ブログランキング
に参加しています!
下のキュートなお尻をクリック
して頂けると順位が上がるという
システムになっております。
応援クリックよろしくお願いします!!
↓↓↓クリックはこちら↓↓↓
-
【チャーター機続報】ペルー国境封鎖【足止めLog.6】
↑前回の記事はこちら ペルー鎖国6日目。 これまでの流れ。 ○15日20:00 ビスカラ大統領、国家緊急事態令の発出。 16日23:59から30日までの国境閉鎖が発表。 同日13:10時点での国内感染 ...
続きを見る
ペルー鎖国7日目。
これまでの流れ。
○15日20:00
ビスカラ大統領、国家緊急事態令の発出。
16日23:59から30日までの国境閉鎖が発表。
同日13:10時点での国内感染者は71名
○16日23:59
発表通り国境閉鎖。
食料品や医療品の購入以外は原則外出禁止となる。
同日9:30時点での国内感染者は86名
○17日
同日8:20時点での国内感染者は117名
○18日
大統領より本18日以降,午後8時から翌日午前5時までの間の夜間の外出を禁止する旨が発表。
さらに19日午前5時より,個人所有の車両の使用を禁止する旨も発表された。
また、在ペルー日本国大使館より、取り残された邦人に向けて所在調査のメールが届く。
同日7:00時点での国内感染者は145名
○19日
大使館からチャーター機希望調査アンケートのメールが届く。
○20日
ペルー時間20日13:00時点での国内感染者は263名。
さらに4名死亡とのこと。
○21日
22日以降リマ・ホルヘチャベス国際空港でのオペレーションを停止する旨発表。
そのためチャーター機の手配が困難に。
ペルー時間16:00時点で、国内感染者は318名。死者5名。
そして本日大使館から来た、大統領会見内容の要約メールは以下の通りです。
ーーー
1 感染状況他
(1)本22日までに累計6184件の検査を実施した。感染者数
(2)今後8日~10日の間で,一日当たり5,000件の検査を
(3)ペルー全国で新型コロナウイルス対策に携わっている保健省
2 新型コロナウイルス感染に係る相談窓口
113番で感染に係る相談を一日4万件受け付けているが,それを
3 外出制限の徹底
これまでに,外出制限を遵守しない11,000人が検挙された。
4 脆弱な世帯に対する一時金の支給
(1)2,750,000世帯がそれぞれ380ソルの一時金を受
(2)農村地域を中心とする65歳以上の年金受給者に対する一時
5 その他
本22日は自分(ビスカラ大統領)の誕生日であるが,新型コロナ
ーーー
以上です。
5番の、大統領の誕生日の話がなんともユーモラスですよね。
日本でこんなこと言ったら大炎上でしょうから、これが許されるお国柄というのはなんとも素敵だなと思いました。
すごくどうでもいい話なんですけど、今朝TVをつけたら、何やらイベントの中継をやってたんですね。
人も結構集まってて…
外出禁止になってから1週間たって、皆気が緩んでるのかなーとか喉元すぎればってやつだよねーとか2人で言ってたんですけど、よくみたら昨年度の映像でした笑
疑ってすみません笑
今日の引きこもりご飯
朝食
昼食
夕食
サルモネラ菌怖いので卵料理はいつもしっかり目に火を通しています。
ちなみに炊飯器はないので、ご飯はいつも夫がお鍋で炊いてくれています。
こっちのお米でも普通に美味しく炊けるんです。
今まで南米で食べてきたあの美味しくないお米たちは一体どうやって炊いているんだろう…
明日買い出しの日と決めていたので、夕食は余った野菜を放り込んだスープ。笑
具材が多いとコクがでて美味しいですね。
絶対外出禁止となる20:00にはいつもどおりの拍手と、今日はさらに花火とハッピーバースデーが聞こえてきました。
恐らく大統領に向けてでしょう。
人気なんですね!
明日は久々に大きなスーパーに食料品を買いに行く予定です。
以前買いに行ったときは、お肉がほぼ売り切れていて鶏肉しか買えなかったので、豚肉か牛肉が買えますように…
リマ脱出まで続きます…
(皆さんの応援クリックのおかげで最近ジワジワとブログランキングが上がっており、とても励みになります!!!
ありがとうございます。これからも更新がんばります!)